コラボレーティブアプリケーションslack
slackとは
slackは、多くのIT企業で導入されているメッセージングプラットフォームです。チームでも、特定の相手でも、リアルタイムでストレスの無いコミュニケーションが可能です。PC、スマートフォンなど閲覧環境のデバイスを選ばず軽い動作が特長です。業務で使用している他のサービスと連携させることで、さらなる仕事の効率化が可能となります。メールよりも手軽に使え、チームのパフォーマンスとエンゲージメントを最大化するツールです。
slackの機能・特長
- チャンネルで会話の場を作成
- slackは、チャンネル内でメンバー同士が自由にメッセージを送信、ファイル共有をします。チーム別、プロジェクト別、拠点別など、組織に適した自由なスタイルでチャンネルを作成することができます。チャンネルは、限られたメンバーのみ参加できるプライベートチャンネルを設定することも可能です。また、共有チャンネルを利用し、取引先や社外パートナーとのコラボレーションも可能です。
- これまでの履歴を検索
- slack 内で、あらゆるチャンネルの会話履歴を検索することができます。履歴検索で必要な関連メッセージやファイル、チャンネル、メンバーを探し出すこともできます。過去の会話をそのままナレッジベースとして残せ、それを利用することで情報を有効に活用することができます。
- アプリを連携させ効率化
- 企業では複数のクラウドサービスを利用しているケースがあります。slackは、すでに利用している他のサービスと連携させることが可能です。適切なアプリをインストールすることで、slackから離れることなく業務を進められるようになります。slack App ディレクトリには、仕事を生産的かつ効率的に、整理された状態で進めるのに役立つアプリが多数揃っています。
- 音声通話・ビデオ会議も可能
- slack から直接、ワークスペースのどのメンバーとでも音声通話やビデオ通話を開始することができます。また、画面を共有すれば、自分のコンピューター上の内容をチームメンバーと共有できるうえ、画面共有中にその画面へ書き込むこともできます。
slackの導入効果
- テレワークのコミュニケーションを円滑に
- リアルタイムチャットやビデオ会議の機能で、テレワークでも意思の疎通を図ることができます。また「リアク字」と呼ばれる専用の絵文字リアクションを使用すれば、返答を考えることなくすぐに反応を返すことができます。
- 情報共有のスピードが向上
- slackは、メール作成の手間や時間のロスがなく、重要な周知事項もタイムラグがなく送信できるため、情報共有のスピードが飛躍的に速くなります。
- コミュニケーションのオープン化による効果
- コミュニケーション自体がオープンになったことで、他の担当者の動きがわかったり、自分にメンションされているものから見ればいいので情報取得の優先順位と把握がしやすくなります。
slackユースケース
安全なチャット系コラボレーションの導入で
安全なチャット系コラボレーションの導入で
テレワーク時のコミュニケーション、情報共有もスムーズに
これまで企業においてはビジネスのスピードアップ、効率化の推進を目指すものの、コミュニケーションは多様化・複雑化し、業務アプリケーションも増え続けています。その結果、適切に情報を引き出せないことで、非効率な状況に陥っていました。これらの課題を解決するため、チャット系コラボレーション(slack)を導入。モバイルでも簡単に連絡をとりあうことができるためコミュニケーションスピードが向上し、組織横断の情報共有やプロジェクト限りの情報共有、情報検索の効率化、履歴が追えるため状況把握もスムーズになるなどコミュニケーション、情報共有がスムーズになりました。